スマートフォン専用ページを表示
軽井沢草花館 ゆうすげ日記
石川功一の描いた軽井沢の草花スケッチと油彩画を展示する個人美術館、「小さな美術館 軽井沢草花館」のブログです。
代表作でもあるゆうすげ(アサマキスゲ)をはじめ軽井沢の草花が咲く小さな中庭の様子を適時更新します。
<<
2016年01月
|
TOP
|
2016年03月
>>
2016年02月28日
カラスvsアスター(71)
カラスvsアスター(71)
第215話
(ショッパーでの連載番号)
第2、第4日曜日に再連載
※カラスvsアスターは、石川功一がペンネーム”石川エカ”として描いていた4コマ漫画で、1972年10月から1991年2月までの19年半にわたって、東京新聞の週刊地方版「ショッパー」で掲載されました。2013年4月4日より、小さな美術館軽井沢草花館のブログ「ゆうすげ日記」にて再連載。第2、第4日曜日に更新
posted by kusabanakan at 00:00|
カラスvsアスター
2016年02月14日
カラスvsアスター(70)
カラスvsアスター(70)
第109話
(ショッパーでの連載番号)
第2、第4日曜日に再連載
※カラスvsアスターは、石川功一がペンネーム”石川エカ”として描いていた4コマ漫画で、1972年10月から1991年2月までの19年半にわたって、東京新聞の週刊地方版「ショッパー」で掲載されました。2013年4月4日より、小さな美術館軽井沢草花館のブログ「ゆうすげ日記」にて再連載。第2、第4日曜日に更新
posted by kusabanakan at 00:00|
カラスvsアスター
小さな美術館軽井沢草花館
ウェブサイトURL:
https://kusabana.net
軽井沢草花館の公式HPへリンク 雲場池ブログもご覧ください URL:
http://kumobaike.sblo.jp/
検索ボックス
<<
2016年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
最近の記事
(08/14)
カラスvsアスター(230)
(08/13)
2022(57)雨の中、ユウスゲ開花6輪(8/13)
(08/13)
秋の5+1草咲く(2022.8.13)
(08/12)
2022(56)ユウスゲ開花6輪、花期終盤(8/12)
(08/12)
192aのヒヨドリバナ咲く(2022.8.12)
(08/12)
ブナ日記(217)夏の芽吹き、成長続く(8/12)
(08/12)
ブナ日記【記録編】
(08/11)
2022(55)ユウスゲ開花17輪、最後の二桁台か?(8/11)
(08/11)
石川功一没後15周年 軽井沢の草花スケッチと油彩展【展示作品よりナナカマド】
(08/11)
イヌブナ日記(258)冬芽は大きく成長
(08/11)
イヌブナ日記【記録編】
(08/10)
2022(54)ユウスゲ開花14輪、再び二桁台に(8/10)
(08/09)
2022(53)ユウスゲ開花8輪、23日ぶりの一桁(8/9)
(08/08)
2022(53)ユウスゲ開花20輪(8/8)
(08/08)
緑のカーテン2022(9)うっすら黄葉(8/8)
(08/08)
ノハラアザミ&シュロソウ咲く(2022.8.8)
(08/08)
ヒオウギ日記(16)植え替えから約2週間(2022.8.8)
(08/07)
2022(53)ユウスゲ開花10輪、花茎終盤へ(8/7)
(08/06)
2022(52)ユウスゲ開花14輪、花茎48aで開花(8/6)
(08/05)
2022(52)ユウスゲ開花26輪、花茎69aで開花(8/5)
タグクラウド
2013年ゆうすげ日記
2014年ゆうすげ日記
プランター5年目
プランター4年目
展示案内
展示紹介
根から復活
競演
緑のカーテン2012
鉢植えのゆうすげ
カテゴリ
草花館日記
(299)
ゆうすげ日記
(993)
イヌブナ日記
(259)
カラスvsアスター
(231)
オオヤマザクラ
(126)
緑のカーテン
(238)
アシナガバチ
(25)
タマアジサイ日記
(48)
展示紹介
(182)
ヤマシャクヤク日記
(10)
ブナ日記
(218)
展示案内
(14)
マツブサ日記
(40)
ヒオウギ日記
(16)
ナンバンハコベ日記
(23)
過去ログ
2022年08月
(28)
2022年07月
(64)
2022年06月
(33)
2022年05月
(37)
2022年04月
(28)
2022年03月
(6)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(4)
2021年11月
(17)
2021年10月
(25)
2021年09月
(38)
2021年08月
(63)
2021年07月
(52)
2021年06月
(34)
2021年05月
(38)
2021年04月
(28)
2021年03月
(12)
2021年02月
(3)
2021年01月
(2)
2020年12月
(2)
2020年11月
(17)
2020年10月
(25)
2020年09月
(27)
2020年08月
(50)
2020年07月
(51)
2020年06月
(26)
2020年05月
(31)
2020年04月
(26)
2020年03月
(6)
2020年02月
(2)
2020年01月
(3)
2019年12月
(2)
2019年11月
(15)
2019年10月
(20)
2019年09月
(33)
2019年08月
(42)
2019年07月
(45)
2019年06月
(27)
2019年05月
(46)
2019年04月
(23)
2019年03月
(4)
2019年02月
(2)
2019年01月
(3)
2018年12月
(2)
2018年11月
(13)
2018年10月
(24)
2018年09月
(27)
2018年08月
(40)
2018年07月
(42)
2018年06月
(20)
2018年05月
(24)
2018年04月
(36)
2018年03月
(5)
2018年02月
(2)
2018年01月
(5)
2017年12月
(2)
2017年11月
(11)
2017年10月
(18)
2017年09月
(25)
2017年08月
(42)
2017年07月
(42)
2017年06月
(30)
2017年05月
(39)
2017年04月
(21)
2017年03月
(6)
2017年01月
(7)
2016年12月
(2)
2016年11月
(16)
2016年10月
(26)
2016年09月
(34)
2016年08月
(41)
2016年07月
(44)
2016年06月
(23)
2016年05月
(18)
2016年04月
(14)
2016年03月
(2)
2016年02月
(2)
2016年01月
(8)
2015年12月
(3)
2015年11月
(13)
2015年10月
(13)
2015年09月
(26)
2015年08月
(44)
2015年07月
(34)
2015年06月
(19)
2015年05月
(20)
2015年04月
(16)
2015年03月
(6)
2015年02月
(3)
2015年01月
(5)
2014年12月
(5)
2014年11月
(11)
2014年10月
(16)
2014年09月
(27)
2014年08月
(45)
2014年07月
(34)
2014年06月
(17)
2014年05月
(33)
2014年04月
(19)
RDF Site Summary
RSS 2.0