(2012年5月に種から発芽したイヌブナ実生の生長日記です)
9月23日以来、1週間ぶりの更新です。
この1週間で、イヌブナの実生2株(安さんと檀さん)に冬芽の成長が見られました。
また、黄葉が少しづつ進んでいて、安さんの一部の葉は茶褐色化して枯れ葉状態になりました。
2018年9月30日 軽井沢草花館 イヌブナ×2株(共に実生から7年目)
下は1週間前の状態です。上の本日撮影分と比べて、僅かですが黄葉が進んでいます。
2018年9月23日 軽井沢草花館 イヌブナ×2株(共に実生から7年目)
以下、安さんと檀さんの詳細です。
【イヌブナ安さん(実生7年目)】
安さんの樹高は61a、横幅は枝から枝迄約140aでした。
樹高は61aで前々回(9/16)の62aから1a、前回(9/23)の63aから2a低くなっていました。
昨日までの雨で葉っぱが濡れていたため、雨粒の重みで枝がたわんだのではないかと思います。
定規の当て方の違いによる測定誤差もあるかも知れません。
この1週間で実質的な樹高の変化はなかったと思われます。
2018年9月30日 軽井沢草花館 イヌブナ実生7年目 安さん 樹高:約61a 幅:約140a
2018年9月30日 軽井沢草花館 イヌブナ実生7年目 安さん 樹高:約61a 幅:約140a
下の写真は葉っぱの表と裏を撮影したものです。
一部の葉は完全に枯れて茶褐色化していました。先週まで、このような枯れ葉はなかったので、大きな変化です。
2018年9月30日 軽井沢草花館 イヌブナ実生7年目 安さん 葉の裏と表
冬芽の長さは16.5_で前回(9/23)の15.5_から1.0_長くなっていましたた。
8月5日の測定以降
8/5:8_、8/12:9_、8/19:10_、8/26:12_、9/2:14_、9/9:15_、9/16:15.5_、9/23:15.5_、9/30:16.5_となり成長が続いています。
2018年9月30日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生7年目 安さん 冬芽の長さ 16.5_
2018年9月23日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生7年目 安さん 冬芽の長さ 15.5_
2018年9月16日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生7年目 安さん 冬芽の長さ 15.5_
2018年9月9日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生7年目 安さん 冬芽の長さ 15_
2018年9月2日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生7年目 安さん 冬芽の長さ 14_
【イヌブナ壇さん(実生7年目)】
壇さんの樹高は26.5a、巾は49aで、前回(9/23)の時よりも樹高が0.5a低くなっていました。
安さんと同様に、葉っぱが雨にぬれて、重さで枝がたわんだために、樹高の計測値が低くなったと考えられます。
2018年9月30日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生7年目 壇さん 樹高:約26.5a 幅:約49a
2018年9月30日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生7年目 壇さん 樹高:約26.5a 幅:約49a
2018年9月30日 軽井沢草花館 イヌブナ実生7年目 壇さん 葉の裏と表
幹の直径は10.5_で、前回(9/23)から変化がありませんでした(下写真)。
2018年9月30日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生7年目 壇さん 幹直径10.5_
冬芽の長さは23.0_で前回(9/23)よりも1.0_長くなりました。
8月5日の測定以降
8/5:10_、8/12:12_、8/19:13_、8/26:14_、9/2:16_、9/9:20_、9/16:20.5_、9/23:22.0_、9/30:23.0_と、大きくなり続けていてます。1週間毎に測定していますが、伸びた長さは0.5_から4.0_と幅があります。檀さんの個性なのでしょうか?
2018年9月30日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生7年目 壇さん 冬芽の長さ 23.0_
2018年9月23日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生7年目 壇さん 冬芽の長さ 22.0_
2018年9月16日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生7年目 壇さん 冬芽の長さ 20.5_
2018年9月9日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生7年目 壇さん 冬芽の長さ 20_
樹高:2018年9月23日から2018年9月30日の間に、安さんの樹高が2a低くなり、檀さんの樹高も0.5a低くなっていましたが、実質的な樹高の変化はなかったと思われます。
A:安さん 2015.6/24:24a、7/17:25a、8/10:34a、9/3:37.5a、9/16:38.0a、10/3:38.0a、10/28:40.0a、11/8:40.0a、11/29:40.0a、12/30:40.0a、2016.4/1:47a、4/29:49a、5/7:47a、5/20:47a、6/8:41a、6/20:41a、7/3:41a、8/2:41a、8/25:42.5a、9/5:43a、9/24:40.5a、10/8:42a、10/24:42a、11/13:42a、11/30:42a、12/30:42a、2017年4/16:44a、5/28:38.5a、6/16:42.5a、7/3:46a、7/13:45a、7/24:45a、8/2:48.5a、8/14:52a、8/26:52a、9/11:52a、10/2:54a、11/8:56a、11/25:56a、2018年1/8:59a(土が盛り上がったため、実際には56a)、4/1:60a、4/15:60a、4/22:60a、4/23:60a、4/26:60a、4/28:60a、4/30:55a(枝が葉も重さでたわむ)、5/11:54a(枝が葉の重さでたわむ)、5/30:54a、6/14:54a、6/29:56a、7/13:56a、7/22:64a、8/5:62a、8/12:62a、8/19:62a、8/26:62a、9/2:60a(雨粒の重みで枝がたわむ)、9/9:62a、9/16:62a、9/23:63a、9/30:61a(雨の影響)
B:壇さん 2015.6/24:12a、7/17:12a、8/10:15a、9/3:16.5_、9/16:16.5a、10/3:16.5a、10/28:16.5a、11/8:16.5a、11/29:16.5a、12/30:16.5a、2016.4/1:17a、5/7:17a、5/20:17a、6/8:16.5a、6/20:20a、7/3:23.5a、8/2:27a、8/25:31a、9/5:29a、9/24:29a、10/8:31.5a、10/24:31.0a、11/13:31.0_、11/30:31a、12/25:31a、2017年4/16:20a(枝が折れたため)、5/28:20a、6/16:20a、7/3:21a、7/13:23a、7/24:23.5a、8/2:24.0a、8/14:24a、8/26:24a、9/11:27a(対象となる枝を変えたことで3a高くなるも、実質変化なし)、10/2:24a(8/26と同じに戻る)、11/8:24a、11/25:24a、2018年1/8:24a、4/1:24a、4/15:24a、4/22:24a、4/26:24a、4/28:24a、4/30:24a、5/11:24.5a、5/30:24.5a、6/14:24.5_、6/29:25a、7/13:27a、7/22:26a、8/5:27a、8/12:27a、8/19:27a、8/26:27a、9/2:27a、9/9:27a、9/16:28a、9/23:27a、9/30:26.5a(雨の影響)
冬芽:。一番上の枝の先端についた冬芽の長さを測定しています。2018年9月23日から2018年9月30日の間、安さんは15.5_から16.5_。檀さんは22.0_から23.0_へと冬芽が成長していました。
B:壇さん 2015.6/24:12a、7/17:12a、8/10:15a、9/3:16.5_、9/16:16.5a、10/3:16.5a、10/28:16.5a、11/8:16.5a、11/29:16.5a、12/30:16.5a、2016.4/1:17a、5/7:17a、5/20:17a、6/8:16.5a、6/20:20a、7/3:23.5a、8/2:27a、8/25:31a、9/5:29a、9/24:29a、10/8:31.5a、10/24:31.0a、11/13:31.0_、11/30:31a、12/25:31a、2017年4/16:20a(枝が折れたため)、5/28:20a、6/16:20a、7/3:21a、7/13:23a、7/24:23.5a、8/2:24.0a、8/14:24a、8/26:24a、9/11:27a(対象となる枝を変えたことで3a高くなるも、実質変化なし)、10/2:24a(8/26と同じに戻る)、11/8:24a、11/25:24a、2018年1/8:24a、4/1:24a、4/15:24a、4/22:24a、4/26:24a、4/28:24a、4/30:24a、5/11:24.5a、5/30:24.5a、6/14:24.5_、6/29:25a、7/13:27a、7/22:26a、8/5:27a、8/12:27a、8/19:27a、8/26:27a、9/2:27a、9/9:27a、9/16:28a、9/23:27a、9/30:26.5a(雨の影響)
冬芽:。一番上の枝の先端についた冬芽の長さを測定しています。2018年9月23日から2018年9月30日の間、安さんは15.5_から16.5_。檀さんは22.0_から23.0_へと冬芽が成長していました。
A:安さん 2015.8/10:10_、9/3:16_、9/16:18_、10/3:20_、10/28:20_、11/8:20_、11/29:20_、12/30:20_、2016年4/29:芽吹き始まる、8/2:7.5_、8/25:11_、9/5:14_、9/24:18_、10/8:20_、10/24:20_、11/13:20_、11/30:20_、12/25:20_、2017年4/16:20_、8/14:10.5_、8/26:13_、9/11:18_、10/2:21_、11/8:23_、11/25:23_、2018年1/8:23_、4/1:23a、4/15:30_、4/22:52_、4/23:52_、4/26:芽吹き始まる、8/5:8_、8/12:9_、8/19:10_、8/26:12_、9/2:14_、9/9:15_、9/16:15.5_、9/23:15.5_、9/30:16.5_
B:壇さん 2015.8/10:10_、9/3:17_、9/16:20_、10/3:23_、10/28:25_、11/8:25_、11/29:25_、12/30:25_、2016.4/1:25_、2016年4/29:芽吹き始まる、8/2:10.0_、8/25:16_、9/5:19_、9/24:23_、10/8:25_、10/24:25_、11/13:25_、11/30:25_、12/25:25_、2017年4/16:17_、8/14:10.5_、8/26:13_、9/11:18_、10/2:21_、11/8:21_、11/25:21_、2018年1/8:21_、4/1:21_、4/15:23_、4/22:32_、4/26:46_、4/28:芽吹き始まる、8/5:10_、8/12:12_、8/19:13_、8/26:14_、9/2:16_、9/9:20_、9/16:20.5_、9/23:22.0_、9/30:23_
B:壇さん 2015.8/10:10_、9/3:17_、9/16:20_、10/3:23_、10/28:25_、11/8:25_、11/29:25_、12/30:25_、2016.4/1:25_、2016年4/29:芽吹き始まる、8/2:10.0_、8/25:16_、9/5:19_、9/24:23_、10/8:25_、10/24:25_、11/13:25_、11/30:25_、12/25:25_、2017年4/16:17_、8/14:10.5_、8/26:13_、9/11:18_、10/2:21_、11/8:21_、11/25:21_、2018年1/8:21_、4/1:21_、4/15:23_、4/22:32_、4/26:46_、4/28:芽吹き始まる、8/5:10_、8/12:12_、8/19:13_、8/26:14_、9/2:16_、9/9:20_、9/16:20.5_、9/23:22.0_、9/30:23_
幹サイズ(直径):2018年9月23日から9月30日の間で、檀さんの幹サイズ(直径)に変化は見られませんでした。
A:安さん 7.5_(2014.7/24)→8.0_(2015.6/5)→8.5_(6/24)→9.0_(9/3)→9.0_(9/16)→9.0_(10/3)→9.0_(10/28)→9.0_(11/8)→9.0_(11/29)→9.0_(12/30)→9.5_(2016.4/1)→10.0_(5/7)→10.0_(5/20)→10.0_(6/8)→10.0_(6/20)→10.5_(7/3)→10.5a(8/2)→11.0_(8/25)→11.0_(9/5)→11.0_(9/24)→11.0_(10/8)→11.0_(10/24)→11.0_(11/13)→11.0_(11/30)→11.0_(12/25)→11.0_(2017年4/16)→11.0_(5/28)→11.5_(6/16)→12.0_(7/3)→12.0_(7/13)→12.0_(7/24)→12.0_(8/2)→12.0_(8/14)→12.0_(8/26)、12.0_(9/11)、12.0_(10/2)、12.0_(11/8)、12.0_(11/25)、12.0_(2018年1/8)、12.0_(4/1)、12.0_(4/15)、12.0_(4/23)、12.0_(4/30)、12.0_(5/30)、12.5_(6/14)、12.5_(6/29)、13.0_(7/13)、13.5_(7/22)、13.5_(8/5)、13.5_(8/12)、13.5_(8/19)、13.5_(8/26)、13.5_(9/2)、13.5(9/9)、13.5_(9/16)、13.5_(9/23)、13.5_(9/30)
B:壇さん 3.0_(2014.7/24)→4.2_(2015.6/5)→4.5_(6/24)→5.5_(9/3)→6.0_(9/16)→6.0_(10/3)→6.0_(10/28)→6.0_(11/8)→6.0_(11/29)→6.0_(12/30)→6.0_(2016.4/1)→6.0_(5/7)→6.0_(5/20)→7.0_(6/8)→7.0_(6/20)→7.0_(7/3)→7.0_(8/2)→8.0_(8/25)→8.0_(9/5)→8.0_(9/24)→8.0_(10/8)→8.0_(10/24)→8.0_(11/13)→8.0_(11/30)→8.0_(12/25)→8.0_(2017年4/16)→8.0_(5/28)→9.0_(6/16)→9.0_(7/3)→9.0_(7/13)→9.5_(7/24)→9.5_(8/2)→9.5_(8/14)→9.5_(8/26)、9.5_(9/11)、9.5_(10/2)、9.5_(11/8)、9.5_(11/25)、9.5_(2018年1/8)、9.5_(4/1)、9.5_(4/15)、9.5_(4/30)、9.5_(5/30)、10.0_(6/14)、10.0_(6/29)、10.0_(7/13)、10.5_(7/22)、10.5(8/5)、10.5_(8/12)、10.5_(8/19)、10.5_(8/26)、10.5_(9/2)、11.0_→10.5_に訂正(9/9)、10.5_(9/16)、10.5_(9/23)、10.5_(9/30)