2019年04月26日

三浦由紀先生の草木染ストール 2019年入荷しました

20190426kusabanakan_miura_kusakisome.jpg
2019年4月26日 軽井沢草花館 三浦由紀先生の草木染ストール

今年も三浦由紀先生の草木染ストールを入荷することができました。
サクラ、アカネ、コブナグサ、藍、ゆうすげ、スペアミント、五倍子、ソヨゴをシルク生地に染めた様々な色合いの作品です。
価格は税込み4,320円~。どれも一点ものですので、売り切れ次第終了となります。
在庫については軽井沢草花館までお問い合わせ下さい。→ https://kusabana.net

三浦先生のプロフィール、またイベント情報につきましては以下のサイト「紬樹の雫(ゆきのしずく)」をご覧ください。

posted by kusabanakan at 21:41| 草花館日記

イロハモミジが芽吹き始めました(2019.4.26)

軽井沢草花館の庭のイロハモミジが芽吹き始めました。

20190426momiji02.jpg
2019年4月26日 軽井沢草花館 館内吹き抜けからみたイロハモミジの芽吹き

館内の階段吹き抜けの窓から、イロハモミジの芽吹きが見えます(上写真)。
本当に開いたばかり! という状態です。
下の写真のように、外から見ると変化は感じらませんが、明日から始まる10連休の期間にどれくらい成長するのか楽しみです。

20190426momiji01.jpg
2019年4月26日 軽井沢草花館 イロハモミジ

また、軽井沢草花館の庭ではクロモジの花が咲き始めました(下写真)。

20190426kurmoji.jpg
2019年4月26日 軽井沢草花館 クロモジの花

花と一緒に若葉も開き始め、春らしさが日に日に増してきます。
posted by kusabanakan at 21:14| 草花館日記

【旧軽井沢ロータリー】オオヤマザクラ(2019.4.26)満開

今日は朝から霧が出て、一日中霧雨や小雨となりました。
霧で霞んでいましたが、旧軽井沢のロータリーのオオヤマザクラが満開になっていました。
桜の名所になっているような場所はありませんが、町内各地で桜が見ごろをむかえています。

20190426lotary-sakura01.jpg
2019年4月26日 軽井沢 旧軽ロータリー オオヤマザクラ

20190426lotary-sakura02.jpg
2019年4月26日 軽井沢 旧軽ロータリー オオヤマザクラ
posted by kusabanakan at 20:26| オオヤマザクラ