2020年09月13日

イヌブナ日記(211)黄葉進む(9/13)

(2012年5月に種から発芽した実生から9年目のイヌブナ成長日記です)

イヌブナ日記、9月3日以来10日ぶりの更新です。
9月に入ってから徐々に気温が下がってきましたが、平年比ではまだ気温は高く、特に朝晩の冷え込みは少ないです。
それでも、イヌブナの安さんと檀さんの葉がこの10日間で黄色味を増しました。

以下、詳細です。

20200913inubuna9y_an_dan_buna7y_su01.jpg
2020年9月13日 軽井沢草花館
左から イヌブナ実生9年目の安さん、ブナ実生7年目の崇さん、イヌブナ実生9年目の檀さん

(下写真)前回(9/3)撮影したものです。

20200903inubuna9y_an_dan_buna7y_su01.jpg
2020年9月3日 軽井沢草花館
左から イヌブナ実生9年目の安さん、ブナ実生7年目の崇さん、イヌブナ実生9年目の檀さん

【イヌブナ安さん 実生9年目】

前回(9/3)からの10日間で樹高、全体の幅共に変化が見られませんでした。

20200913inubuna9y_an_00.jpg
2020年9月13日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 安さん 樹高:94a 巾:150a

20200903inubuna9y_an_00.jpg
2020年9月3日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 安さん 樹高:94a 巾:150a

(下写真)幹の直径は16.5_で、前回(9/3)から変化がありませんでした。

20200913inubuna9y_an_01.jpg
2020年9月13日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 安さん 幹直径16.5_

20200903inubuna9y_an_01.jpg
2020年9月3日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 安さん 幹直径16.5_

(下写真)冬芽の長さはこの10日間で2.0_伸びて15.0_になりました。順調に成長を続けています。

20200913inubuna9y_an_02.jpg
2020年9月13日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 安さん 冬芽15.0mm

20200903inubuna9y_an_02.jpg
2020年9月3日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 安さん 冬芽13.0mm

(下写真)一部の葉っぱが黄葉を通り越して茶褐色化し、何枚かの葉は落ちてしまいました。この10日ぐずついた天気が多く、雨もそれなりに降りました。ただし、この時期としては冷え込みの少ない日が続いています。

20200913inubuna9y_an_03.jpg
2020年9月13日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 安さん(黄葉&茶褐色化した葉)

(下写真)実生7年目ブナの崇さんと一緒に撮影しました。崇さんの葉はまだ夏の緑からそれほど変化していないので、イヌブナ安さんの黄葉がどのくらい進んだのか分かりやすいと思います。

20200913inubuna9y_an_04.jpg
2020年9月13日 軽井沢草花館 上:イヌブナ安さん、下:ブナ崇さん

(下写真)8月2日に撮影したイヌブナ安さんとブナ崇さんとのツーショットです。
もともと、葉っぱが黄色っぽいイヌブナではありますが、この1か月ではっきりと色の変化を見せています。

20200802inubuna9y_an_buna7y_su01.jpg
2020年8月2日 軽井沢草花館 上:イヌブナ安さん、下:ブナ崇さん

(下写真)上方から見た姿

20200913inubuna9y_an_05.jpg
2020年9月13日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 安さん

【イヌブナ檀さん 実生9年目】

(下写真)檀さんも前回(9/3)からの10日間で樹高、全体の幅共に変化が見られませんでした。

20200913inubuna9y_dan_00.jpg
2020年9月13日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 壇さん 樹高:41a 巾:75a

20200903inubuna9y_dan_00.jpg
2020年9月3日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 壇さん 樹高:41a 巾:75a
(下写真)幹の直径は前回(9/3)の測定から変化がありませんでした。

20200913inubuna9y_dan_01.jpg
2020年9月13日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 壇さん 幹直径12.5_

20200903inubuna9y_dan_01.jpg
2020年9月3日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 壇さん 幹直径12.5_

(下写真)枝の節の部分についた冬芽の長さは前回(9/3)の10.0_から12.0_へと2.0_伸びました。この時期としては小ぶりですが着実に成長しています。

20200913inubuna9y_dan_02.jpg
2020年9月13日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 檀さん 冬芽 12.0mm

20200903inubuna9y_dan_02.jpg
2020年9月3日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 檀さん 冬芽 10.0mm

(下写真)上方から見た姿

20200913inubuna9y_dan_03.jpg
2020年9月13日 軽井沢草花館 イヌブナ実生9年目 檀さん

(下写真)実生7年目ブナの崇さんと一緒に撮影しました。崇さんの葉はまだ夏の緑からそれほど変化していないので、イヌブナ檀さんの黄葉がどのくらい進んだのか分かりやすいと思います。

20200913inubuna9y_dan_04.jpg
2020年9月13日 軽井沢草花館 上:イヌブナ檀さん、下:ブナ崇さん

【成長記録】

樹高:2020年9月3日から2020年9月13日の間に変化は見られませんでした。

A:安さん 2015.6/24:24a、7/17:25a、8/10:34a、9/3:37.5a、9/16:38.0a、10/3:38.0a、10/28:40.0a、11/8:40.0a、11/29:40.0a、12/30:40.0a、2016.4/1:47a、4/29:49a、5/7:47a、5/20:47a、6/8:41a、6/20:41a、7/3:41a、8/2:41a、8/25:42.5a、9/5:43a、9/24:40.5a、10/8:42a、10/24:42a、11/13:42a、11/30:42a、12/30:42a、2017年4/16:44a、5/28:38.5a、6/16:42.5a、7/3:46a、7/13:45a、7/24:45a、8/2:48.5a、8/14:52a、8/26:52a、9/11:52a、10/2:54a、11/8:56a、11/25:56a、2018年1/8:59a(土が盛り上がったため、実際には56a)、4/1:60a、4/15:60a、4/22:60a、4/23:60a、4/26:60a、4/28:60a、4/30:55a(枝が葉も重さでたわむ)、5/11:54a(枝が葉の重さでたわむ)、5/30:54a、6/14:54a、6/29:56a、7/13:56a、7/22:64a、8/5:62a、8/12:62a、8/19:62a、8/26:62a、9/2:60a(雨粒の重みで枝がたわむ)、9/9:62a、9/16:62a、9/23:63a、9/30:61a(雨の影響)、10/7:64a、10/14:64a、10/21:64a、10/28:64a、11/4:66a、11/11:66a、2019年4/1:80a、5/1:84a、5/5:82a、5/11:72a、5/22:67a、6/6:67a、6/17:69a、7/1:71a、7/15:71a、7/28:73a、8/11:73a、8/25:73a、9/7:73a、9/21:73a、10/5:73a、10/19:73a、11/2:76a、11/23:76a、2020年4/1:76a、4/12:76a、4/24:80a、4/30:80a、5/2:79a、5/3:78a、5/6:73a、5/14:70a、5/24:70a、6/1:74a、6/14:76a、6/23:88a、7/3:93a、7/12:93a、7/24:94a、8/2:94a、8/12:94a、8/23:94a、9/3:94a、9/13:94a

 B:壇さん 2015.6/24:12a、7/17:12a、8/10:15a、9/3:16.5_、9/16:16.5a、10/3:16.5a、10/28:16.5a、11/8:16.5a、11/29:16.5a、12/30:16.5a、2016.4/1:17a、5/7:17a、5/20:17a、6/8:16.5a、6/20:20a、7/3:23.5a、8/2:27a、8/25:31a、9/5:29a、9/24:29a、10/8:31.5a、10/24:31.0a、11/13:31.0_、11/30:31a、12/25:31a、2017年4/16:20a(枝が折れたため)、5/28:20a、6/16:20a、7/3:21a、7/13:23a、7/24:23.5a、8/2:24.0a、8/14:24a、8/26:24a、9/11:27a(対象となる枝を変えたことで3a高くなるも、実質変化なし)、10/2:24a(8/26と同じに戻る)、11/8:24a、11/25:24a、2018年1/8:24a、4/1:24a、4/15:24a、4/22:24a、4/26:24a、4/28:24a、4/30:24a、5/11:24.5a、5/30:24.5a、6/14:24.5_、6/29:25a、7/13:27a、7/22:26a、8/5:27a、8/12:27a、8/19:27a、8/26:27a、9/2:27a、9/9:27a、9/16:28a、9/23:27a、9/30:26.5a(雨の影響)、10/7:27a、10/14:27a、10/21:27a、10/28:27a、11/4:27a、11/11:27a、2019年4/1:30a、5/1、30a、5/5:30a、5/11:28a、5/22:28a、6/6:30a、6/17:32a、7/1:32a、7/15:32a、7/28:35a、8/11:36a、8/25:36a,9/7:36a、9/21:36a、10/5:36a、10/19:36a、11/2:36a、2020年4/1:36a、4/12:36a、4/24:38a、4/30:38a、5/2:38a、5/3:39a、5/6:37a、5/14:35a、5/24:35a、6/1:34a、6/14:36a、6/23:38a、7/3:42a、7/12:42a、7/24:40a、8/2:40a、8/12:41a、8/23:41a、9/3:41a、9/13:41a

冬芽:一番上の枝の先端についた冬芽の長さを測定しています。前回9/3からの10日間で安さんと檀さん共に2.0_伸びていました。

 A:安さん 2015.8/10:10_、9/3:16_、9/16:18_、10/3:20_、10/28:20_、11/8:20_、11/29:20_、12/30:20_、2016年4/29:芽吹き始まる、8/2:7.5_、8/25:11_、9/5:14_、9/24:18_、10/8:20_、10/24:20_、11/13:20_、11/30:20_、12/25:20_、2017年4/16:20_、8/14:10.5_、8/26:13_、9/11:18_、10/2:21_、11/8:23_、11/25:23_、2018年1/8:23_、4/1:23a、4/15:30_、4/22:52_、4/23:52_、4/26:芽吹き始まる、8/5:8_、8/12:9_、8/19:10_、8/26:12_、9/2:14_、9/9:15_、9/16:15.5_、9/23:15.5_、9/30:16.5_、10/7:16.5_、10/14:16.5_、10/21:16.5_、10/28:16.5_、11/4:16.5_、11/11:16.5_、2019年4/1:16.5_、5/1:25_、5/5:芽吹き始まる、7/1:1.0_、7/15:2_、7/28:5_、8/11:7_、8/25:9.5_、9/7:12.0_、9/21:15.5_、10/5:17.0_、10/19:18.0_、11/2:18.0_、11/23:18.0_、2020年4/1:18.0_、4/12:19.0_、4/24:22_、4/30:29_、5/2:36_、5/3:43_で芽吹き始まる、6/23:1.0_、7/3:2.0_、7/12:4.0_、7/24:5.0_、8/2:6.5_、8/12:8.5_、8/23:10.5_、9/3:13.0_、9/13:15.0_

 B:壇さん 2015.8/10:10_、9/3:17_、9/16:20_、10/3:23_、10/28:25_、11/8:25_、11/29:25_、12/30:25_、2016.4/1:25_、2016年4/29:芽吹き始まる、8/2:10.0_、8/25:16_、9/5:19_、9/24:23_、10/8:25_、10/24:25_、11/13:25_、11/30:25_、12/25:25_、2017年4/16:17_、8/14:10.5_、8/26:13_、9/11:18_、10/2:21_、11/8:21_、11/25:21_、2018年1/8:21_、4/1:21_、4/15:23_、4/22:32_、4/26:46_、4/28:芽吹き始まる、8/5:10_、8/12:12_、8/19:13_、8/26:14_、9/2:16_、9/9:20_、9/16:20.5_、9/23:22.0_、9/30:23_、10/7:23_、10/14:23_、10/21:23_、10/28:23_、11/4:23_、11/11:23_、2019年4/1:23_、5/1:60_、5/5:芽吹き始まる、7/1:1.0_、7/15:2_、7/28:6_、8/11:8_、8/25:11.0_、9/7:12.5_、9/21:15.5_、10/5:16.0_、10/19:17.5_、11/2:17.5_、11/23:17.5_、2020年4/1:17.5_、4/12:19.0_、4/24:23_、4/30:36_、5/2:芽吹き始まる、6/23:1.0_、7/3:2.0_、7/12:4.0_、7/24:5.0_、8/2:6.0_、8/12:7.5_、8/23:8.5_、9/3:10.0_、9/13:12.0_

幹サイズ(直径):2020年9月3日から2020年9月13日の間に、安さん、檀さん共に変化がありませんでした。

 A:安さん 7.5_(2014.7/24)→8.0_(2015.6/5)→8.5_(6/24)→9.0_(9/3)→9.0_(9/16)→9.0_(10/3)→9.0_(10/28)→9.0_(11/8)→9.0_(11/29)→9.0_(12/30)→9.5_(2016.4/1)→10.0_(5/7)→10.0_(5/20)→10.0_(6/8)→10.0_(6/20)→10.5_(7/3)→10.5a(8/2)→11.0_(8/25)→11.0_(9/5)→11.0_(9/24)→11.0_(10/8)→11.0_(10/24)→11.0_(11/13)→11.0_(11/30)→11.0_(12/25)→11.0_(2017年4/16)→11.0_(5/28)→11.5_(6/16)→12.0_(7/3)→12.0_(7/13)→12.0_(7/24)→12.0_(8/2)→12.0_(8/14)→12.0_(8/26)、12.0_(9/11)、12.0_(10/2)、12.0_(11/8)、12.0_(11/25)、12.0_(2018年1/8)、12.0_(4/1)、12.0_(4/15)、12.0_(4/23)、12.0_(4/30)、12.0_(5/30)、12.5_(6/14)、12.5_(6/29)、13.0_(7/13)、13.5_(7/22)、13.5_(8/5)、13.5_(8/12)、13.5_(8/19)、13.5_(8/26)、13.5_(9/2)、13.5(9/9)、13.5_(9/16)、13.5_(9/23)、13.5_(9/30)、13.5_(10/7)、13.5_(10/14)、13.5_(10/21)、13.5_(10/28)、13.5_(11/4)、13.5_(11/11)、13.5_(2019年4/1)、13.5_(5/5)、13.5_(5/11)、13.5_(5/22)、13.5_(6/6)、13.5_(6/17)、14.0_(7/1)、14.0_(7/15)、14.5_(7/28)、14.5_(8/11)、14.5_(8/25)、14.5_(9/7)、14.5_(9/21)、14.5_(10/5)、14.5_(10/19)、14.5_(11/2)、14.5_(11/23)、14.5_(2020年4/1)、14.5_(4/12)、14.5_(4/24)、14.5_(4/30)、14.5_(5/2)、未測定(5/3)、未測定(5/6)、14.5_(5/14)、14.5_(5/24)、14.5_(6/1)、15.0_(6/14)、15.0_(6/23)、15.5_(7/3)、16.0_(7/12)、16.0_(7/24)、16.0_(8/2)、16.0_(8/12)、16.5_(8/23)、16.5_(9/3)、16.5_(9/13)

 B:壇さん 3.0_(2014.7/24)→4.2_(2015.6/5)→4.5_(6/24)→5.5_(9/3)→6.0_(9/16)→6.0_(10/3)→6.0_(10/28)→6.0_(11/8)→6.0_(11/29)→6.0_(12/30)→6.0_(2016.4/1)→6.0_(5/7)→6.0_(5/20)→7.0_(6/8)→7.0_(6/20)→7.0_(7/3)→7.0_(8/2)→8.0_(8/25)→8.0_(9/5)→8.0_(9/24)→8.0_(10/8)→8.0_(10/24)→8.0_(11/13)→8.0_(11/30)→8.0_(12/25)→8.0_(2017年4/16)→8.0_(5/28)→9.0_(6/16)→9.0_(7/3)→9.0_(7/13)→9.5_(7/24)→9.5_(8/2)→9.5_(8/14)→9.5_(8/26)、9.5_(9/11)、9.5_(10/2)、9.5_(11/8)、9.5_(11/25)、9.5_(2018年1/8)、9.5_(4/1)、9.5_(4/15)、9.5_(4/30)、9.5_(5/30)、10.0_(6/14)、10.0_(6/29)、10.0_(7/13)、10.5_(7/22)、10.5(8/5)、10.5_(8/12)、10.5_(8/19)、10.5_(8/26)、10.5_(9/2)、11.0_→10.5_に訂正(9/9)、10.5_(9/16)、10.5_(9/23)、10.5_(9/30)、10.5_(10/7)、10.5_(10/14)、10.5_(10/21)、10.5_(10/28)、10.5_(11/4)、10.5_(11/11)、10.5_(2019年4/1)、10.5_(5/5)、10.5_(5/11)、10.5_(5/22)、10.5_(6/6)、11.0_(6/17)、11.0_(7/1)、11.0_(7/15)、11.5_(7/28)、11.5_(8/11)、11.5_(8/25)、11.5_(9/7)、11.5_(9/21)、11.5_(10/5)、11.5_(10/19)、11.5_(11/2)、11.5_(11/23)、11.5_(2020年4/1)、11.5_(4/12)、11.5_(4/24)、11.5_(4/30)、11.5_(5/2)、未測定(5/3)、未測定(5/6)、11.5_(5/14)、11.5_(5/24)、11.5_(6/1)、12.0_(6/14)、12.0_(6/23)、12.0_(7/3)、12.0_(7/12)、12.0_(7/24)、12.0_(8/2)、12.0_(8/12)、12.5_(8/23)、12.5_(9/3)、12.5_(9/13)

以上
posted by kusabanakan at 14:46| イヌブナ日記

カラスvsアスター(182)

カラスvsアスター(182)

カラス&アスター083ブログ用.jpg
第83(ショッパーでの連載番号)

第2、第4日曜日に再連載

※カラスvsアスターは、石川功一がペンネーム”石川エカ”として描いていた4コマ漫画で、1972年10月から1991年2月までの19年半にわたって、東京新聞の週刊地方版「ショッパー」で掲載されました。2013年4月4日より、小さな美術館軽井沢草花館のブログ「ゆうすげ日記」にて再連載。第2、第4日曜日に更新。
posted by kusabanakan at 01:00| カラスvsアスター