2023年04月13日

矢ヶ崎公園オオヤマザクラ(2023.4.13) 満開!

2023年、軽井沢・矢ヶ崎公園オオヤマザクラ&シダレザクラの開花情報です。

公園の北側遊歩道沿いに植えられているオオヤマザクラは4月7日から開花が始まり、昨日7〜8分咲で見ごろとなり、本日(4/13)満開となりました。公園内大賀ホールの西側にある大きなシダレザクラ3本も満開となりました。
明日以降、散り始めるとは思いますが、今週末まで見頃が続くのではないでしょうか。

さて、この矢ヶ崎公園のオオヤマザクラは、正直なところあまり状態の良い株が少なく、咲いているときはとてもきれいですが、テレビで紹介される”桜の名所”と呼ばれているような見事な咲きっぷりは期待できません。
それでも、やはり毎年春に咲くサクラは美しく、軽井沢草花館から徒歩3分と身近に楽しむことができるので、毎年見に来ています。
では、以下に本日撮影の写真で満開の桜をご覧ください。

【公園の北側遊歩道沿い オオヤマザクラ】

下の写真は公園の北側遊歩道沿いに植えられているオオヤマザクラの並木を撮影したものです。4/7の咲き始めから6日で満開になりました。


20230413yagasaki-sakura01.jpg
2023年4月13日 軽井沢 矢ヶ崎公園 オオヤマザクラ

20230413yagasaki-sakura02.jpg
2023年4月13日 軽井沢 矢ヶ崎公園 オオヤマザクラ

20230413yagasaki-sakura03.jpg
2023年4月13日 軽井沢 矢ヶ崎公園 オオヤマザクラ

【公園内 大賀ホールの西側 シダレザクラ その1】

大賀ホールの西側には大きなシダレザクラが3本植えられていて、本日(4/13)3本ともオオヤマザクラと同時に満開をむかえました。下の写真は3本のうち、一番北側の一本です。

20230413yagasaki-shidare-sakuraA01.jpg
2023年4月13日 軽井沢 矢ヶ崎公園 大賀ホール西側 シダレザクラ1

【公園内 大賀ホールの西側 シダレザクラ その2】

大賀ホールの西側にある3本のシダレザクラのうち、真ん中の1本です。こちらもきれいに満開をむかえました。

20230413yagasaki-shidare-sakuraB01.jpg
2023年4月13日 軽井沢 矢ヶ崎公園 大賀ホール西側 シダレザクラ1

【公園内 大賀ホールの西側 シダレザクラ その3】

大賀ホールの西側にある3本のシダレザクラのうち、一番池の近い(南側)1本です。

20230413yagasaki-shidare-sakuraC01.jpg
2023年4月13日 軽井沢 矢ヶ崎公園 大賀ホール西側 シダレザクラ3
posted by kusabanakan at 18:03| オオヤマザクラ