2015年06月28日

ブナ日記(31)梅雨時期に微増

(2014年春に種から発芽したブナとイヌブナの生長記録です)
6月12日以来、16日ぶりの更新です。 

20150628buna&inubana02.jpg
2015年6月28日 軽井沢草花館 ブナ&イヌブナ 実生2年目(左:イヌブナ、中央ブナA、右ブナB)

20150612buna&inubana02.jpg
2015年6月12日 軽井沢草花館 ブナ&イヌブナ 実生2年目(左:イヌブナ、中央ブナA、右ブナB)

以下、各実生の様子です。

【ブナA】

20150628banaA01.jpg
2015年6月28日 軽井沢草花館 ブナA 実生2年目

樹高は132_(上写真)、前回(6/12)から2_伸びました。

20150612banaA01.jpg
2015年6月12日 軽井沢草花館 ブナA 実生2年目

【ブナB】

20150628banaB01.jpg
2015年6月28日 軽井沢草花館 ブナB 実生2年目

樹高は115_(上写真)、前回(6/12)から2_伸びました。

20150612banaB01.jpg
2015年6月12日 軽井沢草花館 ブナB 実生2年目

【イヌブナ】

20150628inubana01.jpg
2015年6月28日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生2年目

樹高は133_(上写真)、前回(6/12)から8_伸びました。

20150612inubana01.jpg
2015年6月12日 軽井沢草花館 イヌブナ 実生2年目

【考察】

樹高
ブナA 5/1:122_、5/9:125_、5/28:130_、6/12:130_、6/28:132_
ブナB 5/1:108_、5/9:113_、5/28:113_、6/12:113_、6/28:115_
イヌブナ 5/1:115_、5/9:120_、5/28:125_、6/12:125_、6/28:133_

5/28から6/12の期間には樹高に変化がありませんでしたが、
今回は6/12の時と比べて、ブナ各2_、イヌブナ8_樹高が高くなりました。
特にイヌブナ実生の生長が大きい結果となりました。

観察を続けます
posted by kusabanakan at 11:47| ブナ日記