2016年01月01日

ブナ日記(43)年末の様子

(2014年春に種から発芽したブナとイヌブナの生長記録です)

新年をむかえました。
前回11月29日から約1か月ぶりの更新となります。
11月に続いて12月も暖かな日が続きました。
11月25日夜から26日朝にかけて10aほどの積雪がありましたが、その後は雪かきが必要なほどの降雪がありません。

以下に、2度目の冬をむかえている実生のブナとイヌブナの様子を書き残します(写真は12月30日)。

20151230buna&inubana01.jpg
2015年12月30日 軽井沢草花館 ブナ&イヌブナ 実生2年目(左:イヌブナ、中央ブナA、右ブナB)

20151230buna&inubana02.jpg
2015年12月30日 軽井沢草花館 ブナ&イヌブナ 実生2年目(左:イヌブナ、中央ブナA、右ブナB)

下の写真は約1か月前の様子です。葉も落ちず、一見、変化は見られません。

20151129buna&inubana02.jpg
2015年11月29日 軽井沢草花館 ブナ&イヌブナ 実生2年目(左:イヌブナ、中央ブナA、右ブナB)

【ブナA(スーさん)】

20151230banaA01.jpg
2015年12月30日 軽井沢草花館 ブナA(スーさん) 実生2年目

樹高は140_で9月5日の測定から変化がありません。
下の写真は前回11月29日に撮影

20151129banaA01.jpg
2015年11月29日 軽井沢草花館 ブナA(スーさん) 実生2年目

20151230banaA02.jpg
2015年12月30日 軽井沢草花館 ブナA(スーさん) 実生2年目

スーさん(ブナA)の冬芽は、一番先端(上部)の芽の長さで14_あり(上写真)、10月5日の時から変化がありません。
下の写真は前回11月29日撮影のもの。

20151129banaA02.jpg
2015年11月29日 軽井沢草花館 ブナA(スーさん) 実生2年目

【ブナB(タンさん)】

20151230banaB01.jpg
2015年12月30日 軽井沢草花館 ブナB(タンさん) 実生2年目

樹高は168_で9月5日の測定から変化がありません。
下の写真は前回11月29日に撮影

20151129banaB01.jpg
2015年11月29日 軽井沢草花館 ブナB(タンさん) 実生2年目

20151230banaB02.jpg
2015年12月30日 軽井沢草花館 ブナB(タンさん) 実生2年目

タンさん(ブナB)の冬芽は、一番先端(上部)の芽の長さで12_あり(上写真)、9月5日の測定から変化がありません。
下の写真は前回11月29日撮影のもの。

20151129banaB02.jpg
2015年11月29日 軽井沢草花館 ブナB(タンさん) 実生2年目

【イヌブナ(ソンさん)】

20151230inubana01.jpg
2015年12月30日 軽井沢草花館 イヌブナ(ソンさん) 実生2年目

樹高は130_で6月28日の測定から変化がありません。
下の写真は前回11月29日に撮影

20151129inubana01.jpg
2015年11月29日 軽井沢草花館 イヌブナ(ソンさん) 実生2年目


20151230inubana02.jpg
2015年12月30日 軽井沢草花館 イヌブナ(ソンさん) 実生2年目

ソンさん(イヌブナ)の冬芽は一番大きな芽の長さで27_ありました(上写真)。
10月5日の測定から変化がありません。
下の写真は前回11月29日に撮影したもの。

20151129inubana02.jpg
2015年11月29日 軽井沢草花館 イヌブナ(ソンさん) 実生2年目

【考察】

11月29日から12月30日までの約1か月の間、2年目のブナとイヌブナの実生にこれといった変化は見られませんでした。

樹高
ブナA(スーさん) 5/1:122_、5/9:125_、5/28:130_、6/12:130_、6/28:132_、7/12:132_、7/22:137_、8/10:137_、9/5:140_、9/18:140_、10/5:140_、10/24:140_、11/12:140_、11/29:140_、12/30:140_
ブナB(タンさん) 5/1:108_、5/9:113_、5/28:113_、6/12:113_、6/28:115_、7/12:157_、7/22:157_、8/10:165_、9/5:168_、9/18:168_、10/5:168_、10/24:168_、11/12:168_、11/29:168_、12/30:168_
イヌブナ(ソンさん) 5/1:115_、5/9:120_、5/28:125_、6/12:125_、6/28:133_、7/12:133_、7/22:133_、8/10:133_、9/5:130_、9/18:133_、10/5:130_、10/24:130_、11/12:130_、11/29:130_、12/30:130_

冬芽
ブナA(スーさん) 9/5:11_、9/18:13_、10/5:14_、10/24:14_、11/12:14_、11/29:14_、12/30:14_
ブナB(タンさん) 9/5:7_、9/18:9_、10/5:12_、10/24:12_、11/12:12_、11/29:12_、12/30:12_
イヌブナ(ソンさん)9/5:21_、9/18:25_、10/5:27_、10/24:27_、11/12:27_、11/12:27_、11/29:27_、12/30:27_
観察を続けます
posted by kusabanakan at 18:03| ブナ日記