2016年06月11日

2016(12)ユウスゲに花茎が生えてきました

本日(6/11)、ユウスゲに花茎が付いているのを確認しました。

20160611yusuge_kakei03.jpg
2016年6月11日 軽井沢草花館 ユウスゲの花茎

花茎の高さは31aと立派なもの。
数日前から出ていたものと思われますが、今日まで気が付きませんでした。
ちなみに昨年も同じ株から最初の花茎を確認していて、その時は6月17日(花茎の高さ22.5a)でしたので、
今年は昨年よりもおよそ1週間も早く成長が進んでいます。

20160611yusuge_kakei02.jpg
2016年6月11日 軽井沢草花館 ユウスゲの花茎 花茎の高さ31a、葉高68a

最近の5年で比べると、花茎の出始めが最も早く訪れました(下表より)。
このまま順調に成長を続ければ、7月初旬ころに花が咲き始めるかも知れません。

*******************
軽井沢草花館のユウスゲ 各年の花茎&開花 開始日
(※花茎の確認と最初の開花は必ずしも同じ株ではありません)

【2016年】
花茎の確認:6月11日 確認時の高さ31.0a
最初の開花:?

【2015年】
花茎の確認:6月17日 確認時の高さ22.5a
最初の開花:7月15日

【2014年】
花茎の確認:6月27日 確認時の高さ65a
最初の開花:7月14日

【2013年】
花茎の確認:6月24日 確認時の高さ45a
最初の開花:7月14日

【2012年】
花茎の確認:7月2日 確認時の高さ20a
最初の開花:7月25日
※この2012年は5/28にひょう被害、6/19に台風被害があり、ユウスゲたちにとって過酷な年でした。

【2011年】
花茎の確認:?
最初の開花:7月10日


過去のブログ「ユウスゲ日記」より
*******************
posted by kusabanakan at 14:28| ゆうすげ日記