2016年06月22日

ブナ日記(53)緑が少し深みを増す

(2014年春に種から発芽したブナとイヌブナの生長記録です)
6月5日以来、17日ぶりの更新です。

葉っぱの色がわずかに深いものになってような気がしますが、姿かたちに大きな変化はありませんでした。

20160622buna&inubana01.jpg
2016年6月22日 軽井沢草花館 ブナ&イヌブナ実生3年


20160605buna&inubana01.jpg
2016年6月5日 軽井沢草花館 ブナ&イヌブナ実生3年

以下は、各々の樹高測定結果です。

【ブナA(スーさん)】

20160622banaA01.jpg
2016年6月22日 軽井沢草花館 ブナA(スーさん)実生3年目 樹高19a 幹直径5_

20160605banaA01.jpg
2016年6月5日 軽井沢草花館 ブナA(スーさん)実生3年目 樹高19a 幹直径5_

20160622banaA02.jpg
2016年6月22日 軽井沢草花館 ブナA(スーさん)実生3年目 上からの撮影

20160605banaA02.jpg
2016年6月5日 軽井沢草花館 ブナA(スーさん)実生3年目 上からの撮影

【ブナB(タンさん)】

20160622banaB01.jpg
2016年6月22日 軽井沢草花館 ブナB(タンさん)実生3年目 樹高21a 幹直径4_

このブナBだけ、樹高が20aから21aへ1a高くなりました。
下にある前回(6/5)の写真と比べると、純粋に幹が伸びたというよりも、横の傾いていた幹が垂直方向に立ち上がってきたようにも見えます。

20160605banaB01.jpg
2016年6月5日 軽井沢草花館 ブナB(タンさん)実生3年目 樹高20a 幹直径4_

20160622banaB02.jpg
2016年6月22日 軽井沢草花館 ブナB(タンさん)実生3年目 上からの撮影

20160605banaB02.jpg
2016年6月5日 軽井沢草花館 ブナB(タンさん)実生3年目 上からの撮影

【イヌブナ(ソンさん)】

20160622inubana01.jpg
2016年6月22日 軽井沢草花館 イヌブナ(ソンさん)実生3年目 樹高19a 幹直径4_

20160605inubana01.jpg
2016年6月5日 軽井沢草花館 イヌブナ(ソンさん)実生3年目 樹高19a 幹直径4_

20160622inubana02.jpg
2016年6月22日 軽井沢草花館 イヌブナ(ソンさん)実生3年目 上からの撮影

20160605inubana02.jpg
2016年6月5日 軽井沢草花館 イヌブナ(ソンさん)実生3年目 上からの撮影

【成長記録】

樹高(前回6/5から、ブナBのみ1a樹高が高くなりました。昨年を例にとると、7月、8月に樹高が伸びているので、これからの変化を注意深く観察したいと思います)

ブナA(スーさん) 5/1:122_、5/9:125_、5/28:130_、6/12:130_、6/28:132_、7/12:132_、7/22:137_、8/10:137_、9/5:140_、9/18:140_、10/5:140_、10/24:140_、11/12:140_、11/29:140_、12/30:140_、2016.4/1:140_、4/23:140_、5/1:140_、5/8:180_、5/20:180_、5/29:190_、6/5:190_、6/22:190_

ブナB(タンさん) 5/1:108_、5/9:113_、5/28:113_、6/12:113_、6/28:115_、7/12:157_、7/22:157_、8/10:165_、9/5:168_、9/18:168_、10/5:168_、10/24:168_、11/12:168_、11/29:168_、12/30:168_、2016.4/1:170_、4/23:170_、5/1:170_、5/8:200_、5/20:200_、5/29:200_、6/5:200_、6/22:210_

イヌブナ(ソンさん) 5/1:115_、5/9:120_、5/28:125_、6/12:125_、6/28:133_、7/12:133_、7/22:133_、8/10:133_、9/5:130_、9/18:133_、10/5:130_、10/24:130_、11/12:130_、11/29:130_、12/30:130_、2016.4/1:132_、4/23:132_、5/1:135_、5/8:140_、5/20:155_、5/29:190_、6/5:190_、6/22:190_

冬芽

ブナA(スーさん) 9/5:11_、9/18:13_、10/5:14_、10/24:14_、11/12:14_、11/29:14_、12/30:14_、2016.4/1:14_、4/23:25_、4/29芽吹きはじめ

ブナB(タンさん) 9/5:7_、9/18:9_、10/5:12_、10/24:12_、11/12:12_、11/29:12_、12/30:12_、2016.4/1:12_、4/23:18_、5/1:芽吹きはじめ

イヌブナ(ソンさん)9/5:21_、9/18:25_、10/5:27_、10/24:27_、11/12:27_、11/12:27_、11/29:27_、12/30:27_、2016.4/1:27_、4/23:35_、4/29:芽吹きはじめ

幹直径

ブナA(スーさん) 5/1:Φ4.5_、6/5:φ5.0_
ブナB(タンさん) 5/1:Φ4.0_、6/5:φ4.0_
イヌブナ(ソンさん) 5/1:Φ4.0_、6/5:φ4.0_

つづく
posted by kusabanakan at 15:07| ブナ日記