3日前のブログではつぼみの状態だったキイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑)。
今朝になって開花していました。とてもきれいです!
※軽井沢には自生していない植物です。10年ほど前に和歌山のお客様から苗をいただいて大事に育てているものです。
2018年9月29日 軽井沢草花館 キイジョウロウホトトギス
本日開花したのは1輪だけ。
黄色くなって今にも開化しそうなつぼみから、まだ小さくて緑色をしたつぼみが残り5個ついています。
今年はつぼみの付きがあまりよくありませんでしたが、これからしばらくの間は花が楽しめそうです。
2018年9月29日 軽井沢草花館 本日開花のキイジョウロウホトトギス
花を下からのぞき込むと、花びらの裏側には赤茶色の斑紋があり、花びらの黄色と、葉っぱの緑とのコントラストがとてもきれいです。
2018年9月29日 軽井沢草花館 キイジョウロウホトトギス