2019年04月28日

2019(5)ユウスゲ 草丈最大で18cmに

ユウスゲ日記、1週間ぶりの更新です。
その間、暖かい日と寒い日の繰り返しとなりましたが、ユウスゲは順調に成長し、草丈を伸ばしています。
最も大きくなっているのはプランター11年目となる苗で、草丈18a。
地植えのユウスゲも大きなもので草丈9aになりました。

尚、今年はまだ種まきをしていません。
今朝は氷点下の冷え込みとなりましたが、明日以降はこんな冷え込むこともないだろうと思います。
5月の初旬までには昨年収穫分の種をまく予定です。

以下、本日撮影分のユウスゲを写真で紹介します。

20190428yusuge_jiueA02.jpg
2019年4月28日 軽井沢草花館 地植え ユウスゲの芽(草丈:最大で約9a)

20190428yusuge_planter_2y-01-20180415.jpg
2019年4月28日 軽井沢草花館 プランター ユウスゲ 2年目(草丈:最大で6a)

20190428yusuge_planter_3y-01-20170504.jpg
2019年4月28日 軽井沢草花館 プランター ユウスゲ 3年目(草丈:最大で15a)

20190428yusuge_planter_11y.jpg
2019年4月28日 軽井沢草花館 プランター ユウスゲ 11年目(草丈:最大で18a)

20190428yusuge_pot_11y.jpg
2019年4月28日 軽井沢草花館 鉢植え ユウスゲ 11年目(草丈:最大で15a)
posted by kusabanakan at 15:58| ゆうすげ日記