3年前(2018)、絡みついていた木の倒木でダメージを受けたマツブサの観察日記です。
前回4月11日以来、24日ぶりの更新です。
軽井沢の自生地では芽吹きが始まっていました。
2021年5月5日 軽井沢 自生地のマツブサ 芽吹き始め
花が咲く7月ころには、しっかりとした硬さになっていますが、芽吹いたばかりの葉っぱはとてもやわらか。
色は新緑の淡い緑です。
2021年5月5日 軽井沢 自生地のマツブサ 芽吹き始め
つづく
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |