2021年05月05日

マツブサ日記(24)自生地では芽吹きが始まりました(2021.5.5)

3年前(2018)、絡みついていた木の倒木でダメージを受けたマツブサの観察日記です。
前回4月11日以来、24日ぶりの更新です。

軽井沢の自生地では芽吹きが始まっていました。

20210505jisei-matsubusa02.jpg
2021年5月5日 軽井沢 自生地のマツブサ 芽吹き始め

花が咲く7月ころには、しっかりとした硬さになっていますが、芽吹いたばかりの葉っぱはとてもやわらか。
色は新緑の淡い緑です。

20210505jisei-matsubusa01.jpg
2021年5月5日 軽井沢 自生地のマツブサ 芽吹き始め

つづく
posted by kusabanakan at 15:49| マツブサ日記