2022年05月07日

マツブサ日記(36)若葉広がる(2022.5.7)

4年前(2018)、絡みついていた木の倒木でダメージを受けたマツブサの観察日記です。

4月25日以来12日ぶりの更新です。
自生地を訪ねると、若葉が広がっていました。
前回はまだ森全体が芽吹き始めたばかりだったので、遠くまで視界が通っていましたが、この12日間で若葉が広がって、一帯が緑に包まれるようになりました。
今のところ、花芽と思われるものは見られず、葉っぱが出ているのみです。

20220507jisei-matsubusa01.jpg
2022年5月7日 軽井沢 マツブサの若葉

20220425jisei-matsubusa03.jpg
2022年4月25日 軽井沢 マツブサの芽吹き

20220507jisei-matsubusa02.jpg
2022年5月7日 軽井沢 マツブサの若葉

下写真:下から見上げたマツブサの蔓。

20220507jisei-matsubusa03.jpg
2022年5月7日 軽井沢 自生地のマツブサ
posted by kusabanakan at 21:37| マツブサ日記