今年もプランターで育てているキイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑)が咲き始めました。
2022年9月27日 軽井沢草花館 キイジョウロウホトトギス
しかし、5月にメンテナンスのつもりで、土の入れ替えをしたところ、株にダメージを与えてしまったようで、昨年の1/3〜1/4くらいのボリュームになってしまいました…(下写真)
2022年9月27日 軽井沢草花館 (左)キイジョウロウホトトギス、(右)ホトトギス
下写真は昨年咲き始め時のキイジョウロウホトトギスです。ボリュームがありました。株が再び大きくなるよう、大切に育てていこうと思います。
2021年9月22日 軽井沢草花館 キイジョウロウホトトギス
この花は軽井沢には自生しておらず、今から13年くらい前だったと記憶していますが、和歌山県のお客様から頂いたもの。
今まで大切にプランターで育て、毎年花を咲かせています。
※軽井沢ではタマガワホトトギスという黄色いホトトギスが自生しています。