2023年04月05日

アズマイチゲ開花

本日(4/5)、庭のアズマイチゲが開花しました。
草花館ではおそらく、今までで一番早い開花だと思います。
また、サクラソウも葉っぱが出始めて、過去最速で開花しそうな感じです。

その他、3月28と29日に撮影したダンコウバイとアブラチャンも例年になく早く咲き始めたので、メモ的に掲載しておきます。

【アズマイチゲ 4/5】

一輪だけですが、早くも開花しました。

20230405museum-azumaichige.jpg
2023年4月5日 軽井沢草花館 アズマイチゲ

【サクラソウ 4/5】

4月中旬ころに咲き始めそうです。

20230405museum-sakuraso.jpg
2023年4月5日 軽井沢草花館 サクラソウ 葉っぱだけでなく花芽も出てきている

【アブラチャン 3/29】

3月中に開花しました

20230329museum-aburachan.jpg
2023年3月29日 軽井沢草花館 アブラチャン

【ダンコウバイ 3/28と3/29】

アブラチャンよりも少し早く咲き始め、28日には、すでに満開でした。

20230329museum-dankobai.jpg
2023年3月29日 軽井沢草花館 ダンコウバイ 満開の状態

20230328museum-dankobai.jpg
2023年3月28日 軽井沢草花館 ダンコウバイ 満開の状態(咲き始めは2〜3日前か?)
posted by kusabanakan at 21:46| 草花館日記