2024年04月29日

矢ヶ崎公園オオヤマザクラ(2024.4.29)ほとんど散る、シダレザクラ見頃終了、八重桜咲き始める

矢ケ崎公園の北側遊歩道沿いのオオヤマザクラはほぼ散ってしまい、花期終了といったところ。しかし、入れ替わるように公園芝生広場の西側にあるヤエザクラ(八重桜)が咲き始めました。
大賀ホール西側のシダレザクラ3本は、1本を残して見頃を終えました。
尚、矢ケ崎公園内には、他にもところどころに品種のわからない桜が植えられていて、本日きれいに咲いているものもありました。これからヤエザクラが見ごろになってくるので、もう少し桜が楽しめそうです。

【4月29日 公園の北側遊歩道沿いオオヤマザクラ ほぼ散り終わり葉桜】

20240429yagasaki-sakura01.jpg
2024年4月29日 軽井沢 矢ヶ崎公園 オオヤマザクラ(葉っぱが開いて緑色に)

20240429yagasaki-sakura02.jpg
2024年4月29日 軽井沢 矢ヶ崎公園 オオヤマザクラ(最後に残っていた花) 

【4月29日 大賀ホール西側のシダレザクラ 見頃ほぼ終了】

見頃もほぼ終了しましたが、1本はまだ花が半分弱残っていて、見頃終盤といったところ。しかし、今夜から明日の朝にかけて雨予報になっているので、散ってしまうかもしれません。

20240429yagasaki-shidare-sakuraA01.jpg
2024年4月29日 軽井沢 矢ヶ崎公園 大賀ホール西側 シダレザクラA(見頃終了)

20240429yagasaki-shidare-sakuraB01.jpg
2024年4月29日 軽井沢 矢ヶ崎公園 大賀ホール西側 シダレザクラB(見頃終了)

20240429yagasaki-shidare-sakuraC01.jpg
2024年4月29日 軽井沢 矢ヶ崎公園 大賀ホール西側 シダレザクラC(見頃終盤)

【4月29日 芝生広場西側 ヤエザクラ(八重桜) 開花始まる】

矢ケ崎公園の芝生広場西側でヤエザクラが開花を始めました。
下写真:まだ花は10輪くらいしか咲いていませんが、つぼみがピンク色に染まって、遠くからみると咲いているように見えます。

20240429yagasaki-yae-sakuraA01.jpg
2024年4月29日 軽井沢 矢ヶ崎公園 芝生広場西 ヤエザクラ

20240429yagasaki-yae-sakuraA02.jpg
2024年4月29日 軽井沢 矢ヶ崎公園 芝生広場西 ヤエザクラ(咲き始め)

20240429yagasaki-yae-sakuraA03.jpg
2024年4月29日 軽井沢 矢ヶ崎公園 芝生広場西 ヤエザクラ(ほとんどがまだつぼみ)
posted by kusabanakan at 20:42| オオヤマザクラ