2012年06月10日

ゆうすげ日記(11)

ゆうすげ日記(10)「鉢植え」に続けての記事となります。
路地に植えたユウスゲ、今年種をまいたユウスゲ、プランター4年目も元気に生長中。以下に写真で紹介させていただきます。
0610yusuge01.jpg
2012年6月10日 軽井沢草花館 路地植えのユウスゲ


路地植えのユウスゲは大きなもので背丈60cmほどになりました。

0610yusuge03.jpg
2012年6月10日 軽井沢草花館 1年目のユウスゲ


プランターに種まきした(4月17日と18日)1年目のユウスゲは上の写真のようです。
写真は一番大きく育っている苗のプランターで、10cm近くにまで生長しています。

0610yusuge04.jpg
2012年6月10日 軽井沢草花館 4年目のユウスゲ


こちらはプランター4年目の苗です。大きくなりすぎて、過密になってきました。このままでも育つと思いますが、そろそろ路地に植え替えるなどの対応をしたいと考えています。

最後に、ゆうすげ日記(9)でご紹介した「根から復活したゆうすげ」の続報です。

0610yusuge05.jpg
2012年6月10日 軽井沢草花館 根から復活したユウスゲ


がっしりとした太い茎が根元から出ていて、元気に生長しています。他のユウスゲと比べると、ずいぶん背丈の低い株ではありますが、今後の生長ぶりが非常に楽しみです。

つづく

posted by kusabanakan at 11:01| ゆうすげ日記